今日の独り言:『もう見られない?』
結局、流れ星を見る事はできなかった。
それだけの努力をしなかった、と言えばその通りなのだ。
だが、子供の頃、流星群なんて聞いた事もなかったし、見ようと思わなくても時々遭遇するのが流れ星だった。
その時を狙って準備などしなくても良かった。
だからこそ、願い事なんてできる余裕は全くなかった。
もう見る事は叶わぬものなのだろうか。
2017年12月20日 日付: カテゴリ:今日の独り言, 今日の診療, 抜歯, 顕微鏡治療
今日の独り言:『もう見られない?』
結局、流れ星を見る事はできなかった。
それだけの努力をしなかった、と言えばその通りなのだ。
だが、子供の頃、流星群なんて聞いた事もなかったし、見ようと思わなくても時々遭遇するのが流れ星だった。
その時を狙って準備などしなくても良かった。
だからこそ、願い事なんてできる余裕は全くなかった。
もう見る事は叶わぬものなのだろうか。
2017年12月20日 日付: カテゴリ:今日の独り言, 今日の診療, 抜歯, 顕微鏡治療
fnh治療前の画像。ここまで犬歯が削れてしまうと顎を横にすり潰すような動きをすると、上下の奥歯が強く当たり過ぎ、横揺れの力が加わってしまう場合がある。この症例でも奥歯が横揺れして、ヒビや歯周病の原因になる可能性が高く、犬歯の治療が必要である。
今日の独り言:『昔に戻る傾向』
24時間営業のお店でも年末年始に休むところが出始めているという。
理由は人手不足。
昔は休み自体が少なく、お盆とお正月くらいしか休みのない状況もあってか、お正月は開いているお店を探すのが大変な時期もあった。
それがいつの間にか、いつでも開いているのが普通になった感じもあった。が、ここへ来て休む時は休むのが当たり前になったせいか、人手不足の為に休業するらしい。
病院や警察など、公共性、緊急性が高いところは別として、お正月くらい日本中が休めばいいと個人的には思う。
わざわざお正月に出掛けてサービスを受ける必要があるか以前から疑問に思っていた。
理由は全く違うのに、同じ現象が起きるのは興味深い。
2017年12月18日 日付: カテゴリ:今日の独り言, 今日の診療, 審美, 顕微鏡治療
今日の独り言:『期待通り』
近くのプロダクションの広場にクリスマスツリーが立った。
重機で設営していた。以前よりも大きいかもしれない。
広場が大きくなったせいか、よくわからない。
いずれにしても、賑やかになるのは良い事だ。
2017年12月9日 日付: カテゴリ:インプラント, 今日の独り言, 今日の診療, 顕微鏡治療
治療前の画像。他院でのオールセラミックスインレー。歯質にもヒビがあり、クラウンを勧めた。
今日の独り言:『不思議』
数日前、突然wi-fiが使えなくなってしまった。
ルーター、タブレット再起動しても全くダメ。
メール受信もできない。
ところがyou何とかだけが使える。
動画が止まってしまう事もない。
未だに謎である。
2017年11月30日 日付: カテゴリ:今日の独り言, 今日の診療, 審美, 顕微鏡治療
治療前の画像が消えてしまった為、かなり以前の画像。見え難い1番奥。
今日の独り言:『まさかの閉店』
交差点角のスーパーが年内で閉店するらしい。
このお店は診療所ができる前からある、お馴染みさんだった。
詳しい事は分からないが、駅の再開発で近くのパン屋さんも閉店した。
これと関係あるのだろうか。
2017年11月29日 日付: カテゴリ:今日の独り言, 今日の診療, 審美, 顕微鏡治療
親知らずを抜かずに治療したいとの事で、治療前に咬み合わせの調整をしてある。
親知らずは咬み合わせが良い事はほとんどない、と言って良い。
クラウン形態に形成したところ。型取り後、仮歯を着けて終了した。
今日の独り言:『鯛焼き』
なかなか食べる機会がなかったのだが、昔から好きだ。
好みは尾にもたっぷり餡が入っていて、外がカリカリなのがいい。
最近近くに売っているのを見つけ時々食べる。
外が粉の味がして好きなのだが、ホットケーキのようなふわふわタイプなのだ。
これはこれで良いとは思う。
ただ、今あるかは知らないが、以前、東京駅に丸い鯛焼きがあって、これが小豆の味が良くて外がカリカリで、この味をまた食べたいと思ってしまった。
2017年11月26日 日付: カテゴリ:今日の独り言, 今日の診療, 審美, 顕微鏡治療