今日の独り言:『寒いけれど』
確かに寒い。
が、私の場合、駅までの道のりを耐えればいいだけだ。
表参道駅から診療所までは問題ないし、駅構内、車内は暑いくらいだ。
風さえなくて、寄り道しなければそう寒くないのでまだコートは使っていない。
果たしていつまで保つか。
今日の独り言:『期待通り』
近くのプロダクションの広場にクリスマスツリーが立った。
重機で設営していた。以前よりも大きいかもしれない。
広場が大きくなったせいか、よくわからない。
いずれにしても、賑やかになるのは良い事だ。
2017年12月9日 日付: カテゴリ:インプラント, 今日の独り言, 今日の診療, 顕微鏡治療
抜歯後4ヶ月。
ソケットリフトし、10.5mmのインプラントを入れた。
右上部は抜歯時に骨造成した部分。
今日の独り言:『クリスマスツリー』
近くに誰でも知っている音楽プロダクションの本社ビルがあった。
毎年この時期になると建設業者らしき人達が大きなツリーを重機を使って設置していた。
夜は特に見応えがあり、人集りができていたものだった。
最近やっとそのビルの建て替えが終わり、以前よりも大きな広場がビル前に現れた。
更に立派なツリーが登場するだろう、と期待していたのだが、
今のところその気配はない。
ツリーに心踊らされる歳でもないのだが、ちょっと寂しい。
そしてまだこれから、と期待する気持ちも残っている。
2017年11月17日 日付: カテゴリ:インプラント, ソケットリフト, 今日の独り言, 今日の診療, 顕微鏡治療, 骨造成
治療前の画像。根が短く、力を受けきれないようで、動揺が止まらない。根自体がかなり頬側に偏位しているのも原因だろう。
今日の独り言:『喘息』
喘息持ちである。
原因は花粉症。
中年以降に発症した。
これが低気圧と関係していて、台風の北上と共に夜、発作が来る。
まあ、発症当時は吸引とステロイドが日課だったので、それから比べれば楽にはなった。
台風一過を待つしかない。
ちなみに、高校の地学を習うまで台風一家だと信じて疑わなかった。
2017年10月29日 日付: カテゴリ:インプラント, 今日の診療, 審美, 顕微鏡治療
インプラント本体周囲の余分な歯肉を切除および形成しているところ。
今日の独り言:『映画』
アクション映画が好きだ。
古くても気に入ってるのは何度も見てしまう。
もちろん結末は知っているが、見る度にスッキリする。
こんな天気の時はその効果も大きいようだ。
2017年10月15日 日付: カテゴリ:インプラント, 今日の独り言, 今日の診療, 根管治療
今日の独り言:『久しぶりの投稿』
画像はどんどん貯まっていくのだが、投稿できない日々が続いている。
久々の投稿である。
できるだけ投稿しよう。
2017年9月20日 日付: カテゴリ:インプラント, 今日の診療, 審美, 顕微鏡治療