ブログBLOG

世界の世界自然遺産#18黄龍の景観と歴史地域 

こんにちは。本日ご紹介させて頂くのは1992年に世界遺産登録された、中国の四川省アバ・チベット族チャン族自治州の松藩県にある黄龍の景観と歴史地域です。黄龍は、岷山(みんざん)山脈の一部である玉翠(ぎょくすい)山の山頂(標高約5100m)から北に向かって伸びる全長7.5kmの峡谷(黄龍溝)です。世界有数のカルスト地形で、石灰岩の層が棚田のようになった神秘的な湖沼群です。それではお姿です。

photo by Jean-Marie Hullot 


それではまたお会いしましょう。