ブログBLOG

世界の世界自然遺産#23カナディアン・ロッキー山脈自然公園群① 

こんにちは。本日ご紹介させて頂くのは1984年に世界遺産登録された北米、カナダのカナディアン・ロッキー山脈自然公園群です。北米大陸中西部をアメリカとカナダにまたがって縦断するロッキー山脈の中で、カナダ国内を通る部分がカナディアンロッキーです。カナディアン・ロッキー山脈自然公園群はアルバータ州とブリティッシュコロンビア州とにまたがる4つの国立公園と3つの州立公園によって構成されています。その中で、本日はバンフ国立公園の一番人気、ルイーズ湖の画像をご紹介します。

photo by Terry Ott 「カナディアンロッキーの宝石」とも呼ばれ、ビクトリア女王の娘・ルイーズ王女にちなんで名付けられた湖で、湖の奥にそびえるビクトリア山と氷河の美しいコンビネーションが人気です。 湖がエメラルド色に見えるのは、氷河から溶け出した岩粉が影響しているそうです。

それではまたお会いしましょう。