ブログBLOG

世界の世界自然遺産#24武陵源の景観と歴史地域 

こんにちは。本日ご紹介させて頂くのは、1992年に世界遺産登録された、中国、湖南省にある武陵源(ぶりょうげん)です。武陵源は森林公園や自然保護区、4地域の総称です。200mを超える独特の形をした岩石柱からなる景観は正に孫悟空や仙人の棲家のイメージそのものです。太古の昔、海底であった地形が地殻変動によって長い年月を経て現在の姿になったと考えられており、地球の歴史を知る上でも貴重な場所とされています。また、その独特な自然環境下で、貴重な動植物も生息しています。それではその景観です。

photo by Ken Marshall この岩石柱は珪岩と呼ばれるもので、石英が熱で溶けて再結晶した岩石だそうです。

それではまたお会いしましょう。