こんにちは。本日ご紹介させて頂くのは1981年に世界遺産登録されたパナマのダリエン国立公園です。パナマ共和国、通称パナマは南、北アメリカ大陸の境界にあり、太平洋、大西洋を結ぶパナマ運河で知られています。ダリエン国立公園はパナマの東端、コロンビアとの国境にある国立公園で国境の向い側にはコロンビアの世界遺産であるロス・カティオス国立公園が広がっています。ダリエン国立公園は動植物の宝庫で、特にラン科の植物と鳥類の種類が多いのが特徴的です。それではお姿です。

板状の根で板根(ばんこん)といい、熱帯雨林の高木やマングローブで見られる根の形態だそうです。残念ながら植物の種類は不明です。photo by
gailhampshire

私の好きなオオハシです。果実を放り上げてキャッチして食べるそうです。photo by
vil.sandiそれではまたお会いしましょう。