ブログBLOG

世界の世界自然遺産#51スイスアルプス・ユングフラウ・アレッチ 

こんにちは。本日ご紹介させて頂くのは2001年に世界遺産登録されたスイスアルプス・ユングフラウ・アレッチです。ユングフラウはアルプス山脈の内、西アルプス山脈に属し、スイスベルン州のユングフラウ山地で最高峰(標高4158m)です。アレッチはユングフラウを源流とするヨーロッパで最大、最長の氷河で、そのほとんどがヴァレー州に存在します。2007年には、ヴェッターホルンやブリュームリアルプなどベルナーアルプスの山々まで登録エリアが拡大されました。それではお姿です。

ユングフラウ photo by valcker


アレッチ氷河。3つの氷河が合流して、大きな氷の河「グロッサー・アレッチグレッチャー」となり、総称してアレッチ氷河と呼ばれています。photo by Domenico Convertini

それではまたお会いしましょう。