ブログBLOG

自分の治療。 

こんにちは。今朝も風が強く自転車通勤は楽ではありませんでしたが、道が空いていて助かりました。曇り空で1日持ちましたが明日は下り坂のようです。さて、顕微鏡治療で辛いのが、自分自身の治療に顕微鏡が使えない事でした。歯医者も歯の治療は必要です。複数の歯医者がいる診療所ではお互い治療ができるでしょうが、私の所のように1人の場合は自分でやるか人にお願いするしかありません。自分の治療も自分でするタイプなので、今までは手鏡を使うか、口腔内カメラで確認しながら治療していました。口腔内カメラであれば、少なくとも拡大はできますが、治療器具とカメラ両方を使うのは効率が悪い事この上ないです。試しに自分の口元に手鏡を持ち口を開けながら顕微鏡を覗いてみました。何とか見えます。ビックリです。高倍率ではピントが合いませんでしたが、5倍なら問題なく見えます。幸い手鏡を固定する器具もあるので、両手が使えて、自分の歯を顕微鏡で見ながら治療ができました。更に高倍率でも使えるように工夫しようと思います。

それではまたお会いしましょう。