路面が酷い事になってます。
こんにちは。今日は下り坂で朝から曇天ですが、まだ雨は降っていないようです。夜中雨で明朝には上がってくれるとありがたいのですが、長く降りそうなので難しいと思います。明日は電車通勤になりそうです。さて、今日はお休みなので、天気の事もあり、午前中に自転車に乗ったのですが、タイヤが減って来ています。通常半年や1年くらいは持つそうです。私の場合、上り坂に有利なように軽めのタイヤを使っています。当然といえば当然なのですが、軽い分、耐久性は落ちます。それもあるのでしょうが、とにかく路面の凹凸が酷いです。それにも増して細かい尖った小石が道路に振り撒いたように拡がっています。まるで荒い砥石の上を走っているかのようです。ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、タイヤにはヒゲのような突起が無数に付いているのですが、たった3ヶ月で削れて全て消えてしまいました。路面の凹凸と小石は間違いなくビル工事が原因です。工事現場に出入りするダンプで路面が削れ、その時できる小石が元凶です。出入り口付近は特に路面の荒れが酷いです。時々再舗装したての路面に入ると天国のようです。
それではまたお会いしましょう。