ブログBLOG

  • キンランとギンラン

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはラン科キンラン属の金蘭とギンラン属の銀蘭です。名前の由来は黄...

  • シュンラン

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはラン科シュンラン属の春蘭です。名前の由来は文字通り、春咲く蘭...

  • ヤマシャクヤク

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはボタン科ボタン属の山芍薬です。名前は山地に生える野生の芍薬と...

  • ワタスゲ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはカヤツリグサ科ワタスゲ属の綿菅、別名、雀の毛槍です。言うまで...

  • 野反湖とノゾリキスゲ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのは野反湖と野反黄菅です。野反黄菅は野反湖湖畔に咲く日光黄菅の事...

  • ベニバナイチヤクソウ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのは、ツツジ科イチヤクソウ属の紅花一薬草です。一薬草とは1番良く効...

  • オオヤマレンゲ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはモクレン科モクレン属の大山蓮華です。名前の由来は奈良県、大峰...

  • ハンカチノキ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはミズキ科ハンカチノキ属のハンカチの木、別名、幽霊の木です。か...

  • ヤマラッキョウ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはヒガンバナ科ネギ属の山辣韮です。辣韮とは同属で、山に生える辣...

  • ハクサンフウロ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはフウロソウ科フウロソウ属の白山風露です。風露は江戸時代後期の...

  • ヤマブキソウ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはケシ科ヤマブキソウ属の山吹草です。バラ科の山吹とお花の色が似...

  • トウヤクリンドウ

    こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはリンドウ科リンドウ属の当薬竜胆です。竜の胆と書いてリンドウと...