ブログBLOG

センニンソウ 

こんにちは。本日ご紹介させて頂くのはキンポウゲ科センニンソウ属の仙人草です。
名前の由来は種の形が髭の生えた仙人を連想するからだそうです。こちらも見てみたいです。
有毒植物で、別名、ウシクワズなどがあり、草食動物は絶対に食べないそうです。
葉や茎の断面から出る液でかぶれや水疱ができる程の強い毒性があります。
根を乾燥させたものが生薬として使われる事もあるようです。
お姿です。

群馬県高崎市井出、二子山古墳近く、9月、姉による撮影。
キンポウゲ科の植物には毒性があるものが多いそうです。
仙人草は生薬にもなりますが、素人は絶対に手を出すべからずだそうです。
正に、綺麗な花には、、って感じでしょうか。

それではまたお会いしましょう。