ブログBLOG

浅間山 

こんにちは。本日ご紹介させて頂くのは長野県と群馬県の県境にある浅間山(あさまやま)です。活火山として知られており、小さな噴火も含めると数年に1度は噴火しています。火山灰も子供の頃、数回経験しています。天明の大飢饉の原因になったとされる大噴火は有名です。そもそも「あさま」とは火山の古語で富士山の浅間神社(せんげんじんじゃ)も同じ理由ですし、阿蘇山の「あそ」も同じ系統の言葉だそうです。「鬼押出し」と言う言葉をご存じでしょうか?これは浅間山からの溶岩流が冷え固まってできた地形で、観光スポットとして人気があります。溶岩流の跡がそのまま残っており、その奇妙な造形と溶岩ゆえの緑のない世界はちょっとこの世のものとは思えない風景です。それでは雪景色の浅間山をご覧ください。

1月、高崎からの浅間山、姉による撮影。


それではまたお会いしましょう。